ライフハック~人生の賢い選択

人生を賢く生きる人のためのライフハック。

amazon

FeedPing

Count per Day

  • 780現在の記事:
  • 3今日の閲覧数:
  • 50973総閲覧数:
  • 2昨日の閲覧数:
  • 29先週の閲覧数:
  • 458月別閲覧数:
  • 40678総訪問者数:
  • 3今日の訪問者数:
  • 2昨日の訪問者数:
  • 28先週の訪問者数:
  • 415月別訪問者数:
  • 3.57一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015年9月7日カウント開始日:

© ライフハック~人生の賢い選択 All rights reserved.

201510/12

あなたが、人生の転換期を迎えている「5つのサイン」

「Power of Positivity」で紹介されているのは、人生の転換期を迎えているサイン。記事によると、どうやらほとんどの人は、人生の舵を切るタイミングを逃してしまっているのだそう。
これを機に、少し立ち止まって日々を振り返ってみてください。もしかすると、今こそ行動を起こすべき時かもしれません。

まずは、自分の感情を正確に捉えることから!
人生における転換期のサインはいくつかあります。ただ、残念なことに、これらのサインに気づかないまま、ダラダラと長い時間を過ごしてしまう人が多いのも事実。
そこで大切になるのは、自分の感情をきちんと認識すること。不平不満や辛い気持ちを感じているのなら、体があなたに「何か新しいことに挑戦すべきだ」と訴えているのかもしれません。

01.週末が終わってほしくない・・・仕事に行くのが“恐怖”
多くの人は、一日のほとんどの時間を仕事に費やしています。週末が終わりに近づくと、仕事に行く“恐怖”を感じますか?
その場合、あなたは仕事に対して問題を抱えている可能性があります。何を恐れているかを理解し、どのようにして状況を変えていくべきなのか、時間をかけて検討しましょう。

02.“現在”ではなく、過去や未来に目を向けてしまう
「過去」や「未来」に焦点を当ててしまいませんか?それは、「現在」から逃げ出したいというサインかもしれません。
よりよい生活を夢見ることは、決して悪いことではありません。ただ、まずは今ある問題を解決しましょう。

03.なぜか、“リラックスして”と言われることが多い
友だちや知り合いから「リラックスして」と言われることが多い?それなら、その理由を探るべきです。
現代社会では「リラックスしよう」という言葉は「乗り越えよう」という意味で使用されます。もしかしたら、あなたには「乗り越えるべき何か」があるのかもしれません。

04.他人の成功に嫉妬してしまう
嫉妬は、自分の生活に対する不満の表れ。他人が成し遂げたこととは何も関係ないはずです。
生活の中で行き詰まりを感じていると、他人の成功を素直に祝うのは難しいもの。嫉妬の原因が何であるか、自分自身でもう一度考える必要があります。

05.充分な睡眠をとってもまったく疲れがとれない・・・
朝目覚めた後、いつも疲れを感じていませんか?それは仕事の疲れだけでなく、生活に対する不満の表れでもあります。
日々の生活において、悩みや不安を上手く処理するのは簡単ではありません。いくら睡眠をとっても疲労が抜けない場合は、生活の中で「何かに苦労していること」を示しているのです。もしくは、“戦うこと”に疲れ、“負け”を認める準備をした証拠かもしれません。
しかし、諦める代わりに、物事を再び軌道に乗せるためにできることを探しましょう。

TABI LABO

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20207/6

「冷凍トマトは使いみちたくさん。余ったトマトはヘタをとってどんどん冷凍庫へ」

トマトは冷凍保存ができます。熟しすぎて期限切れになる前にヘタをとって洗ってから冷凍してください。後でスープ、カレー、ソース、ジュース使用制限…

20186/13

悪質アダルトサイトのトラブルにご注意を!

見た覚えがないのに「アダルトサイトの有料ページを見た」、クリックしたとたん「有料会員の登録をした」などと料金を請求される。そこで電話などで業…

20186/6

意外と知らないクレジットカードの安全な使い方

クレジットカードを使用する際、自分でサインするのと、暗証番号を入力するのでは、どちらがより安全でしょうか?意外と知られていないクレジットカー…

20186/1

自分に厳しすぎて人生をダメにしているサイン4つ

自分に優しくて他人に厳しい人って、一緒にいると本当にイライラさせられますよね。そういう人たちが周りにいると、知らぬ間に自分に厳しくなりすぎて…

20185/29

心とは、

心とは、満たすべき「器」ではなく、 燃やすべき「炎」である。 …

ページ上部へ戻る