ライフハック~人生の賢い選択

人生を賢く生きる人のためのライフハック。

amazon

FeedPing

Count per Day

  • 72現在の記事:
  • 0今日の閲覧数:
  • 51196総閲覧数:
  • 2昨日の閲覧数:
  • 135先週の閲覧数:
  • 214月別閲覧数:
  • 40893総訪問者数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 2昨日の訪問者数:
  • 129先週の訪問者数:
  • 206月別訪問者数:
  • 18一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2015年9月7日カウント開始日:

© ライフハック~人生の賢い選択 All rights reserved.

20162/2

知らないと一生後悔する。キャリアと成功に関する「12のコト」

サーフショップの店員から、「TalentSmart」の共同創設者となったTravis Bradberry氏。華麗な転身を遂げた彼が教える「キャリアに関する12のコト」が話題になっています。起業や転職など、新しい何かに挑戦する人は必見の内容でしょう。

01.
成功したから自信がある→×
自信があるから成功する→○
成功している人たちからは「自信」が滲み出ている。彼らが自分の行動に信念を持っているのは明らかだ。しかし、決して「成功したから」自信を持っているわけではない。成功する前から、すでに自信はあったのだ。
考えてみよう。
①疑いは疑いを招く。自分自身を信じていないのに、誰があなたのアイデアや能力を信じるというのだろうか?
②新しい挑戦に挑むには自信が必要不可欠。恐れてばかりいる人は、快適な場所にとどまりがち。しかし、そんなヌルい場所には、自分を成長させるチャンスなど存在しない。
③自信のない人は、外的要因に翻弄される。成功者は困難な状況にくじけたりしない。だから、最初の段階で立ち上がることができる。
自分が成し遂げたいことを妨げようとするのは、他人ではなく「自分自身」。今こそ自分で張ったバリアを振り払うときだ。

02.
登りたくないハシゴの上→×
登りたいハシゴの下→◯
あなたが今生きている環境は、あなた自身のもの。あらゆる状況は、あなたが創り出したものなのだ。
つまり、あなたの未来は完全にあなたの手の中にある。それなのに、もし行き詰まりを感じているのであれば、それはきっと自分の夢を追うことや目標を達成することに対してリスクを負うことを恐れているから。
行動に移そうと思ったとき、これだけは覚えておいてほしい。「自分が登りたくないハシゴ」の上にいるよりも、「自分が登りたいハシゴ」の一番下にいるほうが絶対にイイということを。

03.忙しさと成功はまったく関係ない
周りの人を見てみよう。みんな忙しそうに見えるはずだ。次から次へと会議に向かい、メールを何通も送っている。ただし、その中でもどれだけの人が本当に生産的で、高いレベルで成功しているのだろうか?
成功は行動すれば生まれるというわけではない。集中し、自分の時間を効率的かつ生産的に使ってはじめて生まれるのだ。
あなたの1日は、みんなと同じ24時間だ。自分の時間を賢く使おう。

04.あなたを高めてくれる人と積極的に関わるべき
自分を感化してくれる人、もっと自分を向上させたいと思わせてくれる人と関わるべき。あなたを落ちぶれさせるような人とは距離を置く必要がある。
そんな人と関わるのは時間の無駄。人生は短いのだから、このような人に時間を割いている場合ではない。

05.「NO」と言うことを恐れる必要はない
カリフォルニア大学が行った研究によると、「NO」と言うことに難しさを感じれば感じるほど、ストレスや疲労が生じ、キャリアにおける成功を妨げてしまうのだそう。
「NO」という言葉の使用を恐れるべきではない。その発言は、今ある自分の責任に敬意を払うということ。そうすることで、その責任を全うするチャンスを生むのだ。

06.マイナス思考で生まれるものはない
キャリアアップしようと頑張っているときに、必ずしもあなたの味方になってくれるチアリーダーはいない。このことが自己不信に陥る原因になってしまう。否定的な考えに傾いた分だけ、どんどんパワーを吸い取られてしまうだろう。
もし、あなたがネガティブな思考の持ち主なら、今こそその習慣をやめるべきだ。

07.「もし~だったら」の健全な使い方を理解する
「もし~だったら」は、ストレスや心配事を増やす種になる。自分の目標を達成する弊害にもなるだろう。
もちろん、先読みすることは必要なこと。ただし、ここでポイントになるのは、自分の未来を恐れることと計画性を持つことには大きな違いがあると認識すること。

08.運動と睡眠のスケジュールをきちんと立てる
睡眠時間の確保は非常に重要だ。あなたの脳は、睡眠中にのみ「毒性タンパク質」を除去することができる。十分な睡眠がとれなければ、思考能力に大きなダメージを与えてしまう。
また、自信を高めるためには「運動」が効果的とされている。エンドルフィンも活性化するため、ぜひとも習慣化するべきだ。

09.小さな目標の達成を追求する
何か大きな目標を追っているときは、小さな目標はそれほど重要でないように思える。しかし、後者を達成し続けることで、報酬系が活性化し、モチベーションに関する感情を担う「アンドロゲン受容体」が生成される。そのことによって、テストステロンが増加し、夢に挑戦するための意欲や自信を増加させてくれるのだ。

10.決して完璧を求めない
存在しないものを目標にしてはいけない。
人間というものは、誤ちから逃れられない生き物。完璧を目標にしてしまうと、消えることのない失望感に襲われ、努力する気が失せてしまうだろう。

11.「改善」に注意を払う
どこに自分の注意を向けるかで、精神状態は決まる。直面している問題に固執すると、能力を発揮する妨げとなるネガティブな感情が生まれる。
だからこそ、自分の状況や自分自身を改善させるための行動に注意を払うべき。前向きな感情を生み出し、能力を向上させるための嗅覚を発揮できるはず。

12.自分自身を許す
失敗した自分を許し、再び前に動き出す。非常に重要なことだ。失敗から生まれた感情を無視してはいけないが、それに浸っていてもいけない。代わりに、将来に向けてどこを改善する必要があるのかを考えよう。
成功は、失敗から這い上がる能力にかかっている。過去にこだわっていては、決して成し遂げられない。

TABI LABO

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20207/6

「冷凍トマトは使いみちたくさん。余ったトマトはヘタをとってどんどん冷凍庫へ」

トマトは冷凍保存ができます。熟しすぎて期限切れになる前にヘタをとって洗ってから冷凍してください。後でスープ、カレー、ソース、ジュース使用制限…

20186/13

悪質アダルトサイトのトラブルにご注意を!

見た覚えがないのに「アダルトサイトの有料ページを見た」、クリックしたとたん「有料会員の登録をした」などと料金を請求される。そこで電話などで業…

20186/6

意外と知らないクレジットカードの安全な使い方

クレジットカードを使用する際、自分でサインするのと、暗証番号を入力するのでは、どちらがより安全でしょうか?意外と知られていないクレジットカー…

20186/1

自分に厳しすぎて人生をダメにしているサイン4つ

自分に優しくて他人に厳しい人って、一緒にいると本当にイライラさせられますよね。そういう人たちが周りにいると、知らぬ間に自分に厳しくなりすぎて…

20185/29

心とは、

心とは、満たすべき「器」ではなく、 燃やすべき「炎」である。 …

ページ上部へ戻る